家を心地よくしていくためにやったこと[言霊実験286-289]

ホワイトセージ 実験
実験の継続、やる気UPにつながります!
▼押してくださりありがとうございます✨
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーー

最近の報告

引っ越してから気になることが沢山あって、それを少しずつ心地よくしていこうとがんばっています。

お風呂・トイレ

まずこれは内見の時から気になっていたのですが、お風呂とトイレに換気扇がありません。

窓はあるけど少ししか開かない…閉じてるよりはマシということで常に開けています。

引っ越してきた当初は本当に湿気がすごくて、入るたびにムワッとくるほどだったんですが

最近はそこまでひどい湿気を感じることはなくなってきました。

毎日の換気が功を奏したのか?慣れてきたのか?w

お風呂マットを敷いてみる

お風呂の床をそのまま使う気になれず、お風呂マットを購入しました。

カビるのが嫌だったので、立てかけられるタイプのものにしました。

毎日快適にお風呂に入れるようになって、購入してとても良かったです。

全然関係ないですが、検索する時に”お風呂マット”だと浴室で使うやつ、”バスマット”だと脱衣所で使うやつがヒットするのが面白かったですw

ホワイトセージを炊いてみる

ホワイトセージ

そして今日はホワイトセージというハーブを炊いてみました。

トイレはあまり嫌な感じはしないんだけど、やはり湿気とニオイが気になるので浄化してみようと思ったんです。

ホワイトセージは場の浄化に用いられるそうで効果も良いとのこと。

開けて取り出そうとしたら、とても気持ち良い手触り!葉っぱのようなカサカサした感じではなくベルベットのような感じです。乾燥してるんだけど、なんか普通の枯れ葉とは違う触感

そこですでに気に入ってしまったのですが、焚いてみるとこれまた煙の上がり方が綺麗。

1本の煙がまっすぐと縦に伸びて、とても美しいと感じました。

まあ焚いてる場所はトイレタンクの上なんですが。

割とすぐ消えてしまうので何度か火を付け直したりしながら、最後は換気をして終了。

半分くらい残ってるけど、たったこれだけの量なのに、ハーブの下には沢山のヤニが。

最初コゲかと思って指で洗っちゃって大変な事になりましたw

香りはわたしは気にならなかったです。葉っぱの燃える香りといった感じ。

今回購入したのはこちらです。

お部屋と仲良くなる作戦で、部屋の感じも随分と良くなりました。

お風呂とトイレの湿気が減ってきたのが一番うれしいです!

これから梅雨の時期になるので、カビだけには気をつけています。

お風呂の防カビくん煙剤はもちろん引っ越した当日に焚きました。

気になっていた臭いは…

引っ越し当初気になっていた臭いは消えました!やはり最初の臭いだったみたいです。

クサイにおいは良くないのでホワイトセージで浄化しようと思ってたんですが、焚く前に消えてよかったです。

トータルで見てとても心地よい家に改善されました

色々とやってきた結果、今はとても心地の良い家になってきました。

お風呂の故障も直してもらって、今は快適!

あとは梅雨を乗り越えられるかというのと、冬寒そうだな〜という心配がありますが

それもなんとか工夫して乗り越えていけたらと思います。

部屋の運気は大切

風水などもそうですが、やはり部屋の運気と住む人の運気ってリンクしてると思うのでできる範囲でこれからも部屋の運気を上げていきたいと思います。

次は観葉植物かな!?

言霊カウント

アメノミナカヌシ様お助けいただきましてありがとうございます

6月1日 1,000回

6月2日 1,000回

6月3日 1,000回

6月4日 1,000回

トータル回数 281,024回

その他の1000回アファメーション

なぜかわからないけど月50万収入がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました